2011年2月28日月曜日

月曜なのに飲みにいくとか

別フロアのエースが仕事ひと段落、ということもあっていつもの店で軽く飲み。月曜から飲みとか、まじパネェっす。

もぐら 1800ml

もぐら 1800ml
価格:3,444円(税込、送料別)


帰ったらシチューで暖まります。急に飲んで帰った日の夕飯が、量の調整がきくものだとお腹に優しいですね。腹八分目ダイエット、実践したいけどなかなか難しいところです。

  • 生ビール:中ジョッキ×1
  • 芋焼酎(もぐら):ロック×1
  • 芋焼酎(黒伊佐錦):ロック×1

2011年2月27日日曜日

今度は嫁にもステーキを焼きました

2週連続ステーキとか…。先週培ったノウハウを今週アウトプット。ステーキを焼くこと自体よりも、付け合わせを考える方が大変だったりします。ググッた中でも手軽で美味しそうだったナスに火を通して、ワインビネガー+濃口醤油+ニンニクで味と香りを付けたものを採用。トマトも同様にやってみましたが、火を通しすぎてボロボロになってしまいました。味は良かったんですが。ポテトとしめじの炒め物も副菜的に。


赤ワイン、開けて少し置いたらグッと飲みやすくなりました。嘘じゃなかったんだね。他にめぼしいワインがなかったので、先週と同じものを。調子に乗ってスパークリングワインなぞを。スパークリング、私はササッと飲んでしまうのですが嫁は飲み切るまでに時間がかかりますな…。

  • スパークリングワイン:二人でハーフ(360ml)
  • カッシェロ・デル・ディアブロ カルメネール 2007(赤ワイン):二人でフルボトル(720ml)

2011年2月26日土曜日

「京都行ったことある?」

嫁から急に聞かれました。実家は福岡だったので中学(公立)の修学旅行は長崎、高校の修学旅行は京都でした。京都というか、京都から黒部立山アルペンルートを経由して、大阪の海遊館へ。最後は何故かフェリーで福岡へ。私立だったので無駄にゴージャスです。大阪行ったのに、残念ながら海遊館しか行ってません。


夜は軽く、冷凍食品の長崎ちゃんぽんと一口餃子。ひとくち餃子は焼く面に悩みますね、どっちでも良いんでしょうけど。関東はちゃんぽん麺って売ってないですね。ヤキソバにも使えて便利なんですが、モツ鍋のシメができずに残念です。そして懲りずに焼酎を…。

  • 芋焼酎(黒伊佐錦):ロック×2

2011年2月25日金曜日

飲みに出かけた

さて、予定通り飲みに出かけました。いつもの店が、貸切!というアメイジングな出来事に会社の向かいのお店へ。後から合流したけど、不思議なテンションでできあがっており、妙齢ガールズトークの恐ろしさの片鱗を垣間見た気がしました。多分、気のせいですが。


鬼火やら海やら、頼んだものがことごとく売り切れ。oh..時間もないので、手っ取り早く度数の高い天使の誘惑で手早く酔おうかと。帰りはバタバタしてしまったけれど、お元気で。また飲みに行きましょう。

今日のお酒
  • 生ビール:中ジョッキ×1
  • 芋焼酎(佐藤黒):ロック×1
  • 芋焼酎(天使の誘惑):ロック×1

2011年2月24日木曜日

「俺には帰る家がある」

珍しく、早めの帰宅。このところ、元同僚が手伝いバイトに来ているので翌日の飲みに備えて。ちなみに帰宅時間を大まかに分けると、下記の通り。

  • 帰宅時間A( 1%):ゴールデンのテレビが観れる。会社に行ってないレベル
  • 帰宅時間B( 4%):最寄り駅の最終バスに間に合う。嫁がゴキゲン
  • 帰宅時間C(15%):日付が変わる前に帰宅。嫁と会話ができる
  • 帰宅時間D(80%):終電。iPadおじさん目撃。嫁から夕飯の伝達を受ける
  • 帰宅時間E( 0%):終電が遅延or深夜バス。しのびあしを使う


もう少し、規則正しい生活をせねば…。

今日のお酒
  • 缶ビール:350ml
  • 芋焼酎(黒伊佐錦):ロック×2

2011年2月23日水曜日

仕事が忙しくなると、タクシー使いたくなるけど

グッと我慢!年末はタクシーで散在してしまい、賞与なしの大ダメージを受けたので翌日の仕事に支障しても出費を減らす方向で頑張っています。嫁の派遣先は大きな会社なので飲み会の帰りにタクシーチケットという贅沢がまかり通るようですが、ウチは零細なのでそうも行かず…。


夜は肉じゃが、コーンスープ、サラダに出来合いのアジフライ。和洋混在メニューなのでビールとハイボールで地味にバランスを。

今日のお酒
  • プレミアムモルツ:500ml×1
  • サントリー角ハイボール:500ml×1

2011年2月22日火曜日

私のiPadおじさん

終電で帰ることが多く、武蔵小杉駅で目黒線から東横線への乗換えをよくしています。東横線の方に乗り込むときに必ず、白髪の多い、iPadを持ったおじさんを目にします。人の良さそうな雰囲気と、iPadを早い時期から使っていたこともあるので印象に強く残っています。見かけた時は、勝手にホッとしています。


まぁ、私も30歳過ぎてるおっさんなんですけどね…。同じように、どこかの誰かに、いつも酒クサいとか言われていないか心配です。焼酎が切れたので間違いなく買い足しました。

今日のお酒
  • 生ビール:中ジョッキ×1
  • 芋焼酎(流川):ロック×1
  • 芋焼酎(黒伊佐錦):ロック×1

2011年2月21日月曜日

NBAオールスターとか昔は生中継だったのに

公園で同僚とハイボールを飲み、家に帰るとNBAオールスター。連休中にテレビ(BS-1)でやってなかったなと思ったら、深夜に細々と放送していたので、残りのお酒を飲みつつ3rdQから観戦。コービーとデュラントが活躍し、追い上げるイーストを振り切りウェストが勝利。ウェストが圧倒的に強かった時期を経て、かなり戦力も分散されてきたかなと思います。長い西高東低の時代も終わりを迎えそうです。


ウェストはガードはPG/SGでバランスが取れていて、Fは大型のフォワード、そしてクラシカルなセンターというスタメンが続いていましたが、カーメロ・アンソニーに加えてケビン・デュラントと平面的に優れたSF選手が2枚。イーストはスコアリングガードにFはSFが二人、と動けるF/Cタイプのビッグマンの流れが続いていましたが、フォワードにアマレ・スタゥダマイヤーが加わり一気に強化。ガード陣もローズ+ウェイドとバランスが取れてきたように思えます。

今日のお酒
  • サントリー角ハイボール:350ml
  • 芋焼酎(こく紫):ロック×2
  • チョーヤ黒糖梅酒:ロック×2

2011年2月20日日曜日

嫁が帰ってきたよ!

嫁がスノボ旅行から帰ってきました。食欲はあまりないようです。寿司やらジンギスカンやら食べたのであっさりしたものが良いと。年を重ねると季節の食材を食べたくなるものでしょうか、ふきを購入しました。茎の部分は出汁と醤油で味付け、葉の部分は刻んで甘辛味噌に和えてみました。下処理の手間に比べて、食べ終わるのは一瞬ですね。


今日の食卓は揚げ出し豆腐&唐揚、ふきの炒め物、ふきの葉味噌、大葉+大根おろし、セロリの浅漬けと香りの強い野菜だらけ!薬草かよ!みたいなね。

今日のお酒

  • 芋焼酎(こく紫):ロック×4

2011年2月19日土曜日

嫁が居ないからって調子に乗ってステーキ焼きました

ちょっと贅沢してみよう!ということで黒毛和牛のステーキ肉を購入。2枚で1280円、黒毛和牛のモモ肉。当然、2枚食べます。そして関税が安いということでチリワインを購入。安くて美味しいワイン選びに失敗しない方法に習って、1300円ぐらいの赤ワインを購入。“カッシェロ・デル・ディアブロ カルメネール 2007”という珍しいブドウ種らしいです。


まず、ステーキの焼き方。とある漫画で「これじゃ肉の火傷だよ」なんて表現もあり気を使いました。肉はしばらく常温で放置、フライパンの温度を上げすぎない。バターを溶かして片面焼き、日を弱めて逆側を。表面だけ焼いて中に火が通っていない状態(多分これだとタタキ扱い)ではなく、中まで火を通しつつ赤みを残す焼き方が良いのだそうな。自分で焼いてもそれなりに美味しくできました。まさか1本飲み干すとは…。美味しい赤ワインは、香水のラストノートのようなもわんとした甘さが鼻を抜けますね!

今日のお酒
  • カッシェロ・デル・ディアブロ カルメネール 2007:750ml

2011年2月18日金曜日

今日から嫁が居ません(キリッ

嫁が2泊3日、スノーボードの旅に出かけてしまったので、久しぶりの一人暮らしをエンジョイすることとなりました。起きると早速、頭痛!というわけで水分摂取と鎮痛剤にて落ち着ける。夜は食べて帰りたいところですが、23時過ぎてしまったので軽く飲んで帰宅。早速、二日酔いから鎮痛剤を経由して飲酒というお約束のローテーション。


おつまみしか食べていないので、年末の飲み会で当てたカップヌードルと、実家から送られてきた冷凍の一口餃子をつまみに、こく紫。さつま司を作ってる酒造さんらしいです。

今日のお酒
  • 芋焼酎(赤兎馬):ロック×1
  • 芋焼酎(忘れた):ロック×1
  • 芋焼酎(もぐら):ロック×1
  • 芋焼酎(こく紫):ロック×2

2011年2月17日木曜日

お客さんとの飲みと社内の送別会ダブルヘッダー

お客さんとの飲み会、ひたすらビールを飲む。ちょっと減ると、ビール瓶の注ぎ口がこちらに向く。OK、凄まじいペースだ。普段どれぐらいお酒を飲むか、という話で飲みすぎて二日酔い→頭痛→鎮痛剤→また飲む、の流れを説明すると軽く引かれました。


ホームグラウンドに戻って、バイト君の送別会。若いっていいなぁと素直に思う。君は可能性に満ちている。でもきっと、社会人になっても可能性はたくさん。知らず知らずの内に、自分で蓋を閉じているのかもしれない。

今日のお酒
  • ビール:なんか沢山
  • 芋焼酎(赤兎馬):ロック×1
  • 芋焼酎(三岳):ロック×1

2011年2月16日水曜日

慣れると注文の仕方がいい加減になる件

仕事帰りにいつもの店にちょいと立ち寄り。慣れてくると、なんか芋の甘いのない?なんていい加減な注文方法になってきますね。店員さんを困らせたい訳でもないんですが、味をちゃんと覚えてないのと選ぶのが面倒になってきたのと。

■25度 限定 流川 イモ 瓶1.8

■25度 限定 流川 イモ 瓶1.8
価格:2,623円(税込、送料別)


甘めの焼酎オーダーで出てきたのは、オフェンスの鬼?流川。紅芋を使用しているらしく、ざらっとした甘さを感じさせます。スラムダンクの流川君は、パスも上手いしボールを受けてからオフェンスを始める優秀なフォワードとして描かれていたはずが、なぜ終盤は自己中な扱いと描写に変わってしまったのでしょうね。赤木もシュートエリアがどんどん狭くなっていったような…。

今日のお酒
  • 芋焼酎(赤兎馬):ロック×1
  • 芋焼酎(流川):ロック×1
  • 芋焼酎(こく紫):ロック×2

2011年2月15日火曜日

お酒の残りを粛々と処理

久しぶりに同僚と缶チューハイなぞを。まだまだ寒いですね。同僚が飼い始めたスコティッシュフォールドが(´・ω・`)に似ている気がします。


家では中途半端に残ったお酒が色々とあるので、各個撃破に向けてまずはマッコリと芋焼酎。ずっと前からある梅酒と、日本酒は残り半分ぐらい。頑張らねば!

  • 缶チューハイ:オレンジ系?350ml
  • マッコリ:グラス2杯
  • 芋焼酎:さつま木挽きロック×2

2011年2月14日月曜日

我が家の結婚記念日は年2回?!

忘れないように、と元旦入籍しましたが挙式は2年前のバレンタインデーでした。

嫁「結婚記念日どこか行こうよ!」
私「?…元旦じゃないの?」
嫁「式は2/14だから…」
私「式も元旦にすれば良かったね」
嫁「無理」

という訳で、二人でイタリアン。小さいお店なので、満席だったらどうしようかと不安でしたが、ちょうど1組分のテーブルが空いたところでした。結婚記念日だと話をしたら、お店の人が1杯目のスパークリングワインをプレゼントしてくれました。おつまみに蝦夷鹿の生ハム、イワシの南蛮漬けみたいなヤツ。料理は牛タンの赤ワイン煮、トマトソースペンネなど。赤ワインを飲みながら、まったりと。いつか1品500円のおつまみを全品食べてみたいと思っています。


2年前のバレンタインは真冬にも関わらず、暖かい陽気でした。目黒雅叙園で挙式と披露宴を行ったのも遠い昔のようではありますが、あのバタバタは二度と経験したくないですね!去年のバレンタインは1年遅れの新婚旅行としてイタリア旅行へ。ローマで数十年ぶりの大雪というミラクルっぷりに加えて、今年のバレンタインも都内で積雪。来年も雪に当たると、どちらかは雪男/女なんでしょうかね。雪女と言えば和装の似合うスラッとした黒髪ストレートのイメージになりますが…。

今日のお酒
  • スパークリングワイン:グラス1杯
  • 赤ワイン:グラス2杯

2011年2月13日日曜日

①イマイチな赤ワインの再利用方法②ようやく菜の花の天ぷらを!③上善如水

イマイチな赤ワインの再利用方法。果汁100%のオレンジもしくはミックスジュースと混ぜると、なんちゃってサングリアになります。酸味の強いワインだったので、ピーチなど甘めのフルーツが混ざっていると良かったかもしれません。

そしてようやく、悲願の“菜の花の天ぷら”を作りました。ほんのり広がる菜の花の香りと、サクッとした食感がたまりませんな。本当はタラの芽も買ってきて、菜の花の一部はおひたしにしようかと思ったのですが残念ながらタラの芽は売り切れていました。菜の花もそうですが、春の野菜(草?!)の天ぷらは塩の方が、合っている気がします。


嫁が純米酒純米酒って呪文を唱えるので、酒屋さんで上善如水(純米吟醸)を買ってみました。水のようにスイスイ入るとはこのことでしょうか。ミネラルウォーターで、エビアン如水とか名前付けたら売れないかな…。

今日のお酒
  • 赤ワイン(なんちゃってサングリア):グラス×1
  • 日本酒(上善如水 純米吟醸):200ml強?

2011年2月12日土曜日

寒い冬だから…キムチ鍋とマッコリと

チゲってのは鍋って意味なのでチゲ鍋だと鍋鍋って意味になるとか何とか。キムチチゲ、ですね。寒いし面倒だし鍋にしよう!そして韓国風?ということでマッコリを飲みました。1本目は発泡性、といっても超微炭酸のマッコリ。区分は日本酒とのことで、にごり酒とかそっちに近いのかなと。炭酸なのに振らなければならない、この難しさ!度数は6%と低めで、とても飲みやすかったです。また飲みたいと思います。


2杯目からは、スーパーやドラッグストアで1リットル500円ぐらいで売っている、甘味料もろもろ入りで。これもアルコール度数7%と、普段飲むものからしたら相当に低いのでグイグイ飲めてしまいます。このペースだと、太りそうです。

  • マッコリ(酒蔵のマッコリ 月と兎):200mlぐらい
  • マッコリ(長寿韓酒房マッコリ):500mlぐらい

2011年2月11日金曜日

昼間に不飽和脂肪酸がどうのって話をしてたのでアボカドを食べました

寒いので、嫁がずっと冬眠していました。今日の夕飯は茄子の味噌炒め、舞茸の天ぷら、塩昆布キャベツ、アボカドとトマトのわさびマヨ醤油和え。品数を多くしたかったこともあり色々と作りました。


複数の料理を作る時に、一番困るのは仕上がりのタイミングと片付け。塩昆布キャベツ(キャベツに塩昆布、ごま油、ごまを混ぜたもの)とアボカドとトマト(略)は冷えてて大丈夫なので先に作りますが、炒めものと揚げ物。そして天だし。コンロは二つ。ナスの油通しから揚げ物、そしてスグ炒め物という流れにしてみました。目玉焼き用のフライパンで揚げたので、ナスを入れた油が溢れそうでしたが…。

今日のお酒
  • ビール(プレミアムモルツ):350ml×1.5ぐらい
  • 芋焼酎(さつま木挽):ロック×3

2011年2月10日木曜日

ノートパソコン候補メモ LenovoかASUSかで迷い中

コンビニで600円ぐらいの赤ワイン買ったけど酸っぱいだけで美味しくなかったのでパソコンの話です。ただ今検討中のパソコンは下記の通り。





Windows7 Home Premium 64bit
インテル Core^(TM) i3-330UM プロセッサー
LEDバックライト付11.6型ワイドHD 液晶(1366x768ドット、1,677万色)、光沢あり
HDD:320GB
2GBメモリー
約 1.4kg(最大構成)
稼動時間約5時間





Windows7 Home Premium 64bit
AMD Athlon Neo デュアルコア・プロセッサ K325 1.3 GHz
LEDバックライト付 11.6型HD 液晶(1366x768ドット、1,677万色)
HDD:250GB
2GBメモリー
約 1.3kg
稼動時間約4.4時間





Windows7 Home Premium 64bit
Celeron Dual-Core SU2300 1.2GHz(1MB)
12.1 インチ WXGA (1366x768)
HDD:320 GB
2GBメモリー
約 1.56 kg
稼動時間約7.4 時間

①CPUの処理速度:EeePCのCPU(Atom N270)との比較
 U160:514%/348%
 UL20A:409%/291%
 U165:323%/272%

参照:CPU性能比較表

②重量
 U165:1.3kg
 U160:1.4kg
 UL20A:1.56kg

③ディスプレイ
 UL20A:12.1インチ
 U160:11.6インチ
 U165:11.6インチ

④バッテリー
 UL20A:7.4時間
 U160:5時間
 U165:4.4時間

ハードディスクは200GBだろうが300GBだろうが気にならないので、実物触ってみてのディスプレイの感じや値段の勝負になってきますかね。

今日のお酒
  • レザンドール(赤ワイン):300mlぐらい
  • さつま木挽(芋焼酎):ロック×1

2011年2月9日水曜日

ソフトドリンクと言われても気付かない?!ニッカ・シードル・スイート

会社を出る時間が22時を過ぎると駅から自宅までのバスがないので歩くことになるのですが、深夜のコンビニの魅力は異常ですね。本や雑誌、お酒など新しいものは出ていないかと時間泥棒にあってしまいます。サッパリしたい衝動に駆られ、そしてたまにはビール以外も飲みたくて、シードルを買ってみました。アルコール度数も3%と低く、ソフトドリンクと言って出されると気付かずに飲んでしまいそうなぐらいジュースっぽかったです。


最近は自宅PCの買い替えを検討していて、ネット上でおすすめを聞いたところ…重量2.6kg!持ち運べるかー!という訳で引き続き、1.5kg以内ぐらいで探しております。2年半ぐらい使っているネットブックの画面が、すぐに真っ白になります。修理するぐらいなら買ってもいいかな、と思うレベルのマシンなもので。ついでに7年間利用しているデスクトップ(一体型)の買い替えもすすめたいなぁと。ダイニングのテレビも兼ねていますので、地デジ対応で。

今日のお酒
  • ニッカ・シードル・スイート:200ml
  • さつま木挽(芋焼酎):ロック×2

2011年2月8日火曜日

さつま木挽のロック!菜の花の天ぷら(既製品)

キッチンの蛍光灯を取り替えても、点かないと嫁から連絡が。帰ってみるとなんのことはなく、グロー球が緩んでいるだけでした。それにしても、今時グロー球が必要な蛍光灯って…。FL(グロー球が必要な直管蛍光灯)とFLR(グロー球が不要な直管蛍光灯)とあって、FLRであればどちらでも対応できるけれどFL型の方に取り付けると寿命が短くなるようです。


夜は前日から引き続き、さつま木挽を。夕飯に、菜の花の天ぷらがありました。惣菜コーナーで買ってきたようです。

今日のお酒
  • さつま木挽:ロック×2

2011年2月7日月曜日

ヱビス・ザ・ホップとさつま木挽き

月曜日の朝から会議とか、いつも面倒ですね。22時には撤収して23時ごろ帰宅…のハズが、帰路にできたスリーエフで時間泥棒にあってしまいました。ヒカルの碁がコンビニコミックで出ていたのですが、やはり面白いですね。全巻、揃えたくなってきます。小畑マンガはヒカルの碁、ランプ・ランプあたりが好きです。デスノートも、面白かったと思います。


春が近づいてくると、緑色の(缶ね)ビールが出てきますね。キリンのとれたてホップしかり、ヱビスビールしかり。春は草系の天ぷら!ということで…去年はタラの芽の天ぷらだけしか作ってないので、今年こそは菜の花の天ぷらも作ろう!

今日のお酒
  • ヱビス・ザ・ホップ:350ml×1
  • さつま木挽き:ロック×1

2011年2月6日日曜日

純米大吟醸 加賀鳶(日本酒)

もういい加減、バスケットボールがしんどい身体になってきました。筋肉ガチガチで身体が伸びないです。安定してシュートがうてません。本日は、嫁のリクエストにより日本酒デー。純米大吟醸が飲みたいとか贅沢なことを言い始めました。いつも思うんですが、よく言われる「水のようだ」って言う表現、日本酒に失礼じゃないかなーと。だったら水飲めばいいじゃないの。


もつ鍋は豚もつだとニオイが強いですね。牛もつだけでリトライせねば。

今日のお酒
  • シルクエビス:300mlぐらい
  • 純米大吟醸 加賀鳶:120mlぐらい

2011年2月5日土曜日

シャトー・ラ・ヴェリエール2009 - 成城石井で買ったワインうめぇ

朝から叩き起こされて、横浜までお買い物に。基礎化粧品をエリクシールからベネフィークに戻すとか、下着が足りなくなったので買いに行くとかそんな感じ。ブラジャーって試着するんですね!待ってる時間はどうしたらいいんですかね!そして先日嫁が大破したワイングラスも購入。1個700円ぐらいの、普通のグラスです。酒飲むだけだし、シンプルなものの方がいいですね。


また、ワインとスパークリングを成城石井で購入しました。相変わらずよく分からないので、人気No1の赤ワインとやらを。スパークリングは甘さがあると、本当にジュースみたいですね。私の中ではビール代わりなので、甘さは抑えてあるほうが好みです。赤ワインの方は、びっくりするほどマイルドで香りもよく、コンビニで買ってたワインは何だったんだろうという具合。昨日の残りのワインに雑味を感じるぐらいでした。単純に、保存方法がいい加減なのかもしれませんが。

今日のお酒
  • エドシック・モノポール レッドトップ(スパークリングワイン):グラス×2
  • シャトー・ラ・ヴェリエール 2009(赤ワイン):400mlぐらい?
  • サンライズ カベルネ・ソーヴィニヨン 2009:グラス×1

2011年2月4日金曜日

サンライズ カベルネ・ソーヴィニヨン 2009

今日は金曜だというのに、疲弊しきって帰る人も居ればきっとリア充だからサクッと帰る人も居る訳です。リア充爆発しろ!と言いたい所ですが大人しく撤収。自宅の最寄り駅に着いた時点で一人飲みでもしようかと思いましたが、行きたいお店も特になく、新規オープンしたスリーエフに立ち寄って帰宅。赤ワインとおつまみ、弁当を買って帰りました。チリの赤ワイン、“サンライズ カベルネ・ソーヴィニヨン 2009”というワインです。


自宅までのルートの中間地点にセブンイレブンがあったのですが、その手前にファミリーマートができ、セブンがほどなく閉店。跡地の少し先の場所にスリーエフが開店とT-ポイント勢力が幅を利かせてきています。自宅の最寄のコンビニもファミリーマートですし。

今日のお酒
  • サンライズ カベルネ・ソーヴィニヨン 2009(赤ワイン):500mlぐらい

2011年2月3日木曜日

節子!それ薩摩藩やない!薩摩茶屋や!

半ば強引に、飲みに誘われました。請求書の押印を一通り終え、23時すぎからいつものお店へ。最初から焼酎!という訳で、五番隊と薩摩茶屋をロックで。先日、美味しいのって頼んで出てきたのは薩摩藩ではなく、薩摩茶屋でした…。帰りの電車でバスケ仲間に遭遇、夜勤のあるSEさんは大変だなぁ…。

薩摩茶屋 1800ml

薩摩茶屋 1800ml
価格:2,793円(税込、送料別)


帰宅後、なぜか黒霧島をロックで2杯。早く寝なさい。夕飯には恵方巻きがありましたとさ。これって起源はエロスな遊びだったらしいですね。

今日のお酒
  • 芋焼酎(五番隊):ロック×1
  • 芋焼酎(薩摩茶屋):ロック×1
  • 芋焼酎(黒霧島):ロック×2

2011年2月2日水曜日

ドラフトギネス、ちょっと水っぽくない?

久しぶりに詰みそうなぐらいの慌しさで、昼も食べずに22時を迎えてしまいました。ミニストップでパンを買い、終電の一本前!を目標に追い込みを掛けましたがギリギリで終電に。15分近く空いてしまうので、サンクスでビールを購入。ドラフトギネス、持つとカラカラ音がする。中にボールが入ってて、クリーミーな泡を作るのだとか。黒ビール特有の香りは良いんですが、サラッとした水っぽさがちょっと残念だと感じました。もっとずっしりしていて良い味なのに。


夜はメカジキのソテーと肉じゃが、サラダ。インスタントのわかめスープ。

本日のお酒
  • ドラフトギネス:330ml缶×1
  • 黒霧島(芋焼酎):ロック×2

2011年2月1日火曜日

美味しい焼酎ロックで⇒薩摩藩(芋焼酎)

月初なのでバタバタと仕事をし、1時間ぐらいと、軽く飲みに。餃子セットなるものがあり、生ビール+餃子ハーフ(3個)+串焼き2本(レバー+バラ)で700円。ありがたいです。九州では、焼鳥(串焼き)と言えば豚バラみたいなところがあったので、懐かしかったです。ねぎ間って東京きて初めて見ました。個人的には、鶏もも肉とねぎの焼き上がりの時間が違う気するんだけど…。


2杯目は何飲もうかって話になったんですが、種類が多いから選ぶのが面倒になって…店員さんに「美味しい焼酎ください!(・∀・)」と言ったら、困った顔をしながらも出してくれました。薩摩藩という焼酎だそうです、多分。おそらく。違ってたらごめんなさい。芋焼酎らしい、香りとコクのはっきりとした焼酎で、気に入りました。

本日のお酒
  • 生ビール:ジョッキ×1
  • 薩摩藩(芋焼酎):ロック×1
  • 黒霧島(芋焼酎):ロック×2